permanent official site

Home


〒420-0829 静岡県静岡市葵区鷹匠2-4-40 TEL/FAX 054-253-6331

September 2018 Archive

OLD&NEW FOOD-NY

  • Posted by: permanent
  • September 27, 2018 8:38 AM

フランス帰りのパン屋さんにいって、クロワッサンのことをパンと言って怒られたことが 
ありました。が、最近のニューヨークは、そんな伝統的なことも、ひっくり返して、 
新しいことがおこってます。秋になるとどの雑誌もニューヨークを特集していて、2年の 間に
こんなお店ができてんのと驚きます。人気店の特集をみていると、間違いなく ローカルで
やっていることはマイノリティーなのですが、パワーがあります。 お店のデザインもDIYで、
使っているフォントも自分たちで作っている感じです。 これをみているとデザイナーは、
減ってくるんだろうなーと実感しました。

 
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ENRICO ISAMU OYAMA

  • Posted by: permanent
  • September 23, 2018 7:02 AM
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Fairground Attraction

  • Posted by: permanent
  • September 20, 2018 6:49 AM

一気に拍車がかかります。
18歳から20歳ぐらいまでの記憶をたどりますと、ブリティッシュだったんですねー。
まさに今季は、1アイテムぐらい、ファッションにブリティッシュな感じがはいりこんで
くるのが気分です。
ちょうどこのころブームになっていたのがFairground Atractionのperfectです。

 
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ELVIS COSTELLO

  • Posted by: permanent
  • September 19, 2018 5:58 AM
 
本能のままに、、、、
今年の春先にL/SのTEEシャツは着ないだろうと、収納の奥底にしまいこんで、5年ほどまえに
購入したイギリス製のRAYNER&STURGESのシャツを引っ張り出し、夏のおわりごろには、
ジャンティークでロンドンのドレスシャツを購入していました。さすがに夏場はTEEシャツで
過ごしていましたが、なぜかシャツを着たくなっていました。ちょっとカチッとした。
秋冬はイギリスのスクールマフラーを、なぜかセレクトしていたり、SSはモッズが好みそうな
わたしも若い頃、愛用していたモック襟のフランスの作業着を大量に仕入れしていたり、
なぜか無意識に自分が過ごした1986年から1988年に向かっています。昨日もコラムで
書きましたが、グランジが押し寄せるまえの数年で、ティーンネイジャーがなるはしかの
ように、パンクやモッズのファッションや音楽を聴いていました。そのころ、行き着いたのが
コステロやスタカンで、その当時、紺ブレにホワイトジーンズというファッションは
トレンドになっていました。
ファッションはまさに反動で、本能のままにしていくとそういうことになるのかもしれません。
一旦、さらばカリフォルニア、さらばL/S TEE、、、、、、
(夏はカリフォルニアになってしまうのですが、、、、、)



  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

THE STYLE COUNCIL

  • Posted by: permanent
  • September 18, 2018 7:24 AM

高校3年生の卒業間近、運転免許を取ってベスパに乗りました。当時、THE JAMからの 
スタイルカウンシルに夢中で、モッズコートを着たりマッシュルームカットにして、 
ブリティッシュな感じにあこがれていました。それは洋服屋さんでバイトしはじめる 
ころまで続いて、ボーダーに紺ブレというファッションでグランジまでのあいだは 
ブリティッシュだったのを思い出しました。 そしてここのところ通勤の音楽は、
スタカンだったりコステロで、ボーダーを好んで 着ていたり、知らぬ間にブリットな
気分になっています。



 
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Search
Feeds

Return to page top